Powered by 起業の窓口 byGMO
  1. 起業の窓口TOP
  2. 起業の窓口マガジン
  3. 副業
  4. 副業の記事一覧
  5. 学生におすすめの副業18選!メリット・注意点や選び方も紹介
副業

学生におすすめの副業18選!メリット・注意点や選び方も紹介

学生におすすめの副業18選!メリット・注意点や選び方も紹介

副業の中には、学生でも空き時間を使って簡単に始められる仕事も多くあります。


仕事内容によっては収入を得られることに加えて、スキルアップや将来につながる場合もあるでしょう。


とはいえ、「学生ができる副業にはどんな仕事がある?」「学業と両立はできる?」など、不安や疑問に感じることも多いかもしれません。


この記事では、学生が副業を始めるメリットや注意点、おすすめの副業18選を紹介します。

学生が副業を始めるメリット 

学生が副業を始めるメリット

副業は学生におすすめの働き方です。ここでは、学生が副業を始めるメリットを紹介します。

学業との両立がしやすい

副業のメリットは、時間に融通が効きやすく学業との両立がしやすいことです。副業は出来高の仕事が多いため、自分の空いた時間を活用しながら働くことができます。

一方、アルバイトやパートの場合は店舗に行かなければならず、場所や時間が制限されてしまい、移動時間も含めるとスケジュールに余裕がなくなることもあります。

学業を優先しながら働きたい場合にも、副業はメリットが大きいといえるでしょう。

将来につながる場合がある

副業のメリットは、スキルを磨く過程が将来につながることです。

出来高の副業においては、「どうしたら効率よく仕事ができるか」「スキルアップして報酬を増やせるか」が稼ぐポイントになります。

このような過程を経ることは社会人になってからも必要で、学生のうちから体験できることは将来のことを考えるきっかけにもなるでしょう。

また、自分でゼロからビジネスを行うという経験を積めるため、副業の内容によっては入社したときに即戦力として期待されることもあります。

スキルを磨ける

副業のメリットは、スキルを磨きながら働けることです。

副業は得意な分野や身につけたいスキルをベースにしながら働くことも多く、その分野のスキルアップにつながりやすい特徴があります。

例えば、英語が得意な場合なら翻訳の副業にチャレンジし、さらに語学力を磨くことにつながるでしょう。

得意分野を伸ばすことや、興味のあることを得意なことに変えていけることも副業ならではのメリットです。

学生がスキルを活用できる副業 

学生がスキルを活用できる副業

学生が得意な分野を伸ばしやすい副業は多くあります。ここでは、スキルを活用できる副業を紹介します。

Webライター

Webライターとは、企業のコラムや商品・サービスの紹介などWebに記載される記事を作成する仕事です。

文章を書くことが得意であったり、インターネットを使って情報を調べることが好きな学生に向いています。

Webライターの仕事を通してリサーチ力や文章力などのスキルを磨くことができたり、Webマーケティングにもつながるでしょう。

また、内容によっては大学の専攻に活かしたり、就活で大きな武器になることもあります。

動画編集

動画編集とは、撮影した映像や素材をパソコンでつないで加工を行いながら動画を作成する仕事です。

動画編集ソフトや最低限の機材がそろっていれば自宅にいながら働けるため、通勤時間がかからず自分のペースで働けます。

動画編集は技術とセンスが必要であるため、仕事を通してこれらのスキルを磨くことができるでしょう。

まずは簡単な動画編集で実績を積んで、少しずつ難易度の高い案件にチャレンジしていくことをおすすめします。

翻訳

翻訳とは、日本語を外国語に変換したり、外国語を日本語に変換したりする仕事です。翻訳の仕事には語学スキルが必要となり、使用できる言語が多いほど仕事の幅が広がります。

また、医学英語やビジネス英語のように、特定の分野に強みがあると仕事が見つかりやすくなるでしょう。

翻訳の仕事を通して語学力のさらなる向上につながることや、初期費用がかからず自分のペースで働きやすいこともメリットです。

ハンドメイド

ハンドメイドとは、手作りのアクセサリーや小物をネットやフリーマーケットなどで販売する仕事です。

ハンドメイドは趣味を仕事にできることや、自分の好きなタイミングで働けるなどのメリットがあります。

自分が作る作品にどれくらいの価値があるかを知れるだけでなく、ハンドメイド作家として人気が出ると安定した収入を得られるようになるでしょう。

ハンドメイド販売は、個人売買が可能なアプリやサイトで簡単に始めることができます。

これらのアプリやサイトのメリットは、多くの人が利用しているため集客が期待できる点や、売買や支払いがスムーズに行える点です。また、基本的に登録料がかからないため、初期費用を心配する必要もありません。

おすすめのサイトとしては、ハンドメイド作品の売買に特化したサービスを提供しているminneがあります。GMOペパボ株式会社が運営しているこのサイトは、無料で出品が可能で、購買意欲の高いユーザーに効率よく商品を紹介できます。

審査がなく、購入や販売時の金銭のやりとりも仲介してくれるため、安心して販売することができます。

写真撮影・販売

写真撮影・販売とは、撮影した写真を素材サイトなどで販売する仕事です。

自分でカメラを持っていたり、写真が趣味の学生なら、コストをかけずにいつでも副業を始められます。

また、高価なカメラを持っていなくてもスマホで撮影した写真を販売することも可能です。

将来カメラマンになりたい学生にとってはスキルを磨きながら仕事ができるため、魅力が大きい副業といえます。

採点・添削

採点・添削とは、小中高の模試や通信講座の答案を採点・添削する仕事です。

在宅に対応している仕事も多く、期日までに提出すれば問題ないため、空いた時間を活用しながら働けます。

また、採点者によって採点や添削のばらつきが出ないようにマニュアルが設けられているため、初心者でも始めやすい副業です。

デザイン・イラスト

デザイン・イラストとは、画像調整や写真のサイズ変更、パンプレットやWebに使用するイラストなどを作成する仕事です。

需要が高く案件が豊富にあることやパソコンを使って仕事ができるため、場所を問わずに自分のペースで働けます。

デザイン・イラストの仕事には専用のソフトが必要となりますが、簡単なイラスト作成であればフリーのソフトでも問題ありません。

学生がコツコツ稼げる副業 

学生がコツコツ稼げる副業

副業に活かせるスキルがない場合は簡単に始められる副業がおすすめです。ここでは、学生がコツコツ稼げる副業を紹介します。

アンケートモニター

アンケートモニターとは、企業が実施しているアンケートに答える働き方です。

アンケート専用サイトで会員登録を行い、依頼が届いたらアンケートに回答すると報酬やポイントを得られます。

また、指定された会場に行って座談会に参加したり、家に届く商品や試供品などを試して感想を提出するなどのアンケートもあります。

単価は案件によって異なりますが、気軽に副業を始めたい方には最適です。

覆面調査

覆面調査とは、一般顧客に扮して指定された店舗を訪問し、従業員の接客態度や衛生面などを調査する仕事です。

ミステリーショッパーとも呼ばれる仕事で、リサーチ会社に登録することでクライアントが希望する消費者の属性に合致するときに依頼がきます。

対象となるお店はスーパーや小売店、サロンなど幅広く、デリバリーや保険外交員、オペレーターの対応を調査するケースもあります。

ポイ活

ポイ活とは、さまざまな方法で貯めたポイントを買い物に使ったり、現金化したりする活動のことです。

広告の視聴やクリックでポイントを稼げるものもあれば、資料請求やアンケートへの回答が必要になる場合もあります。

場所や時間を選ばず、スマホがあれば簡単に始められることもメリットです。一方で、一つひとつの報酬は多くないため、まとまった収入を得るためにはコツコツ続ける必要があります。

GMOが運営するGMOポイ活だと、サイトを経由してショップやサービスを利用するとポイントが貯まり、300ポイント貯まると現金やギフト券と交換できます。

GMOポイ活であれば、毎週100件以上の新規広告が掲載されるため、継続してポイントを貯めることができるでしょう。

データ入力

データ入力とは、クライアントから送られてきたデータを指定されたフォーマットに入力する仕事です。

パソコンとソフトがあれば始められる仕事で、自分のペースで進められることや基本的なパソコンの知識があれば学生もチャレンジできます。

報酬形態は出来高になっている場合が多く、タイピングが早ければ効率よく稼げるでしょう。

代行サービス

代行サービスとは、依頼主の困っていることを代わりに行う仕事です。

サービス内容は、運転・家事・育児・ペット散歩・結婚式出席・掃除など多岐にわたります。

代行サービスは自宅で完結できる仕事ばかりではありませんが、パソコンやネットが不得意な学生でも挑戦しやすいメリットがあります。

レビュー・体験談の投稿

レビュー・体験談の投稿とは、商品やサービスをレビューしたり、自身の恋愛談や漫画の感想を書いたりする仕事のことです。

「Webライターはハードルが高い」「調査が苦手」という学生でも、気軽に始めることができます。

レビューのもとになる体験が必要となりますが、パソコンやスマホがあれば、場所や時間を選ばずに自分のペースで稼げることはメリットです。

テレアポ

テレアポとは、見込み顧客に対して電話をかけて商品やサービスの商談のための訪問・面会のアポを取る仕事です。

最近は在宅のテレアポの仕事も増えており、自宅にいながら働くこともできます。また、マニュアルや事前研修があるため、経験がない学生でもチャレンジが可能です。

テレアポはコミュニケーション力や対応力を身につけられ、「社会人になったら営業の仕事がしたい」と考えている学生にも向いています。

コールセンター

コールセンターとは、電話を通して顧客からの問い合わせや発注、申し込み、商品の紹介やサポートなどを行う仕事です。

コールセンターといえば一つのフロアにオペレーターが集まっている印象を持つ人も多いかもしれませんが、最近は在宅対応している仕事も増えています。

また、電話を通して会話をすることで敬語やビジネスマナーを身につけられるため、社会人になったときにも役立つでしょう。

学生の成功すれば収入が見込める副業

学生の成功すれば収入が見込める副業

副業の中には、学生でも社会人以上に稼げる仕事もあります。ここでは、努力次第で大きな収入が見込める副業を紹介します。

YouTube

YouTubeは、スマホやパソコンがあれば気軽に無料で始められる副業で、実際にYouTuberとして活躍している学生も多くいます。

しかし、YouTubeで広告収入を得るためには「チャンネル登録者数1,000人以上と動画の再生時間が直近12ヶ月で4,000時間」という条件をクリアしなければなりません。

一方で、空いた時間を使って自由に動画を作成できることや、チャンネル登録者数を大きく増やすことができれば、企業案件など別の収入を得られるようにもなります。

YouTubeは、メイクや美容が好きなら美容系チャンネル、勉強や教えることが得意なら学習系のチャンネルのように得意な分野を活かせるのも特徴です。

アフィリエイト

アフィリエイトとは、Webを通して商品やサービスを紹介して収入を得る成功報酬型の広告です。

実際に始めるためには商品やサービスを紹介するための媒体が必要ですが、無料のブログやSNSを使用することもできます。

アフィリエイトは自身が管理しているサイトやSNSに訪れる人が多くなると収入も増えやすいため、最初は稼げない場合がほとんどです。

しかし、継続して運用を続けていれば集客力が高まり、大きな収入を得られる可能性もあります。

ロリポップレンタルサーバー

ロリポップはWordPressのインストール機能があり、契約と同時にWebサイトを構築できます。

月額99円から利用可能であり、不明点があれば電話・チャット・メールのいずれかでサポートを受けられるため、初心者の方でも安心です。

稼働率も99.99%以上と安定しているため、長期的にアフィリエイトで利益を確保したいと考えている方は、ぜひロリポップをご検討ください。

インフルエンサー

インフルエンサーとは、主にSNSの情報発信で世間に大きな影響を与える人物のことです。

インフルエンサーの収入源には、イベントとのタイアップや企業の商品・サービスの宣伝で収入を得るPR案件や広告収入などがあります。

すでに開設しているSNSのアカウントも利用できるため、気軽に始められるメリットがあります。

しかし、収入はフォロワーの数に比例するため、副業として稼ぐためにはフォロワーの獲得が必要です。

学生が副業を始める場合の注意点 

学生が副業を始める場合の注意点

学生の副業にはリスクもあるため、トラブルに巻き込まれないように注意が必要です。ここでは、学生が副業を始める場合の注意点を紹介します。

最初はリスクが少ないものからスタートする

副業の中には、詐欺や犯罪につながるものもあるため、最初はリスクが少ないものからスタートすることが大切です。

インターネットで副業について検索すると、「簡単にできる副業のノウハウを教えます」、「スマホで簡単に1日○○円」などのサイトや広告が多く出てきます。

また、個人情報を集めることを目的としている実体のない求人や広告も少なくありません。

怪しい副業に手を出してしまうと、自分自身が犯罪者になったり、高額な商材を買わされてしまうなどのトラブルにつながるケースがあるため注意が必要です。

場合によっては学業にも大きな影響を与えることになります。

SNSなどで募集されている副業ではなく、信頼性の高いサイトや企業が求人している副業を選ぶようにしましょう。

収入に応じて納税が必要になる

学生でも副業で収入を得た場合は、所得に応じて所得税の納税が必要となります。所得税が必要になる収入は、雇用形態によって以下のように異なります。

  • 企業に雇用されている(給料として支払い):年間103万円超
  • 企業と業務委託契約している(報酬として支払い):年間48万円超
  • その他の収入:年間48万円超

ただし学生の場合は合計所得が75万円以下で、勤労以外の所得が10万円以下なら勤労学生控除が受けられます。

企業に雇用されている場合だと給与所得控除が受けられるため年間の収入が130万以下、業務委託契約やその他の収入なら、年間の収入が75万以下なら所得税はかかりません。

また、企業と業務委託契約をしていたり、その他の収入がある場合は確定申告が必要となります。

確定申告は給与所得が別にある場合は年間収入ベースで20万円超、給与所得がない場合は年間48万円超で必要になるため覚えておきましょう。

扶養から外れる可能性がある

学生が副業で一定収入を得ると、親の扶養から外れる可能性があります。

扶養から外れる条件は、企業に雇用されて給料を受け取っている場合の収入が年間103万円超、それ以外の所得は年間48万円超です。

扶養から外れた場合は親の税金負担が大きくなったり、社会保険への加入が必要となる場合があります。

世帯全体での節税を考えると収入の見込みが扶養から外れるか外れないかのラインであれば、外れない程度に収入を調整するのもポイントです。

まとめ

この記事では、学生におすすめの副業やメリット、注意点などを紹介しました。

副業は自分のペースで自由に働けることや仕事によっては将来の役に立ったり、仕事につながる場合もあります。

副業で収入を得ることはもちろんですが、ビジネス経験を積むために副業を始めてみることもよいでしょう。

一方で、副業の中には詐欺に遭うリスクがあったり、犯罪に巻き込まれるリスクがあったりするため、十分に見極めたうえで仕事を選ぶことも大切です。

また、副業で収入を得たら納税や確定申告が必要になる場合もあるため、税金の最低限のルールを知っておきましょう。

起業の窓口では、開業・独立・副業など「自分でビジネスをしたい」という夢の実現をサポートするための支援を行っています。

副業をしている学生の中にはビジネスが軌道に乗って独立する方もいます。学生起業に興味があるという方は、ぜひお問い合わせください。

記事監修
中野裕哲
中野 裕哲 HIROAKI NAKANO
起業コンサルタント(R)、経営コンサルタント、税理士、特定社会保険労務士、行政書士、サーティファイドファイナンシャルプランナー・CFP(R)、1 級FP 技能士。 V-Spiritsグループ創業者。東京池袋を本拠に全国の起業家・経営者さんを応援!「あの起業本」の著者。著書16冊、累計20万部超。経済産業 省後援「DREAMGATE」で11年連続相談件数日本一。
  • facebook
  • twitter
  • twitter

関連記事

30秒で簡単登録

厳選サービスを特典付きでご紹介

「起業の窓口 byGMO」はGMOインターネットグループ株式会社(東証プライム上場)が運営しています。