起業の窓口 byGMOとは
「自分でビジネスをしたい」そんな夢の実現をサポートする起業支援サイトです。
ビジネスの新規立ち上げ・拡大に必要なサービスのご紹介や、起業ノウハウ・起業家インタビューなど有益な情報の提供をしてまいります。
-
- サービス選定の手間を省いてコア業務に集中
-
-
- 安心して利用できるNo.1のサービスが中心
-
-
- 各種割引やギフト券などお得な特典付き
-
起業の窓口ご利用の流れ
-
- STEP1
-
- 起業の窓口(GMO ID)に会員登録
-
- STEP2
-
- サービスを探す
-
- STEP3
-
- 起業の窓口を経由してサービスに申し込む
あなたの夢をサポート! 厳選サービスを特典付きでご紹介
創業、開業、独立、副業、すべての挑戦者を応援
日本の起業は諸外国と比較しても少なく、起業数も減少傾向にあります。その理由として、起業に必要な外部環境や条件が未整備だという認識や、起業に対する前向きなイメージの低さが関係していると推察されています。
しかしながら企業の新規開業は、競争やイノベーションを促進するほか、雇用創出や経済成長にもつながるため、中小企業庁の「2020年版 中小企業白書」では起業家や潜在的な起業家を増加させる取り組みが重要と指摘されています。
GMOインターネットグループは1995年にインターネット事業を開始し、2022年3月末時点には、グループで全107社、ユーザー企業は1500万社を超え、インターネットに関わるさまざまなサービスを提供してまいりました。
これまで起業家の支援としては、GMO VenturePartners株式会社によるIT系ベンチャー企業への投資・事業拡大支援をはじめ、2022年7月6日にはWeb3ベンチャー支援に特化したハンズオン型コーポレートベンチャーキャピタルであるGMO Web3株式会社を設立するなど、GMOインターネットグループのリソースを活かした取り組みを進めています。
そのような中、創業、開業、独立、副業などを活性化し、起業を目指す全ての挑戦者を応援するために、GMOインターネットグループの総力を挙げて起業に関するサービス・情報を多角的かつワンストップで得られる起業の窓口をオープンしました。GMOインターネットグループは、起業家の支援に取り組み、日本の起業家文化の発展に貢献していくことを目指しています。
簡単!メルマガ会員登録
メルマガ会員になると、起業に役立つ記事をまとめたメルマガを不定期に受け取ることができます。
こちらからメールアドレスを入力し、「次へ」を押してください。返信メールのURLにアクセスし、パスワードを入力してください。